Meaning: to do (the polite form of する)
You use いたす to say that you yourself will do something.
“itasu” can be translated from Japanese to mean “do in a modest sense ” in English.
The Japanese kanji for “itasu” is 致す.
Formation:
する => いたします
お/ご + Verb-stem + いたします
日本語 / にほんご / Japanese
(1)すぐにお席にご案内します / 案内致します。
(2)私がその仕事をお手伝いします / お手伝い致します。
(3)本日の会議はもう終了しました / 終了致しました。
(4)本機は10分後に成田空港に到着します / 到着致します。
(5)私が来週の木曜日にあなたに荷物をお届けします / お届け致します。
(6)私たちの会社は12月1日より名古屋支店を開設します / 開設致します。
ことばと表現 / Words & Expressions
本機 【ほんき 】This airplane(This machine)
英語 / えいご / English
(1) I will guide you to your table immediately.
(2) I will help you with that work.
(3) The conference today was over.
(4) This airplane(this machine) will arrive at Narita Airport in 10 minutes.
(5) I will deliver your baggage to you next Thursday.
(6) Our company will open the Nagoya branch from December 1st.
ひらがな / Hiragana
(1)すぐに おせきに ごあんないします / ごあんないいたします。
(2)わたしが その しごとを おてつだいします / おてつだいいたします。
(3)ほんじつの かいぎは もう しゅうりょうしました / しゅうりょういたしました。
(4)ほんきは じゅっぷんごに なりた くうこうに とうちゃくします / とうちゃくいたします。
(5)わたしが らいしゅうの もくようびに にもつを あなたに おとどけします / おとどけいたします。
(6)わたしたちの かいしゃは じゅうにがつ ついたちより なごやしてんを かいせつします / かいせついたします。
ローマ字 / Roman letters
(1) Sugu ni o seki ni go an’nai shimasu/ an’nai itashimasu.
(2) Watashi ga sono shigoto o otetsudai shimasu/ otetsudai itashimasu.
(3) Honjitsu no kaigi wa mō shūryō shimashita/ shūryō itashimashita.
(4) Honki wa jyuppun go ni Naritakūkō ni tōchaku shimasu/ tōchaku itashimasu.
(5) Watashi ga raishū no mokuyōbi ni nimotsu o anata ni otodoke shimasu/ o otodoke itashimasu.
(6) Watashitachi no kaisha wa jyuuni gatsu tsuitachi yori Nagoya shiten o kaisetsu shimasu/ kaisetsu itashimasu.
【JLPT N4★いたす (itasu): to do (honorific)】
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/upstory2016/japanese-right-now.tokyo/public_html/wp-content/plugins/elementor-pro/modules/dynamic-tags/tags/post-featured-image.php on line 36
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
LinkedIn
Share on whatsapp
WhatsApp
donate